  | 
       
      「プレ企画用のおサルさん」 
       
      初めてプレ企画した時の作品です。 
      私が編んだあみぐるみを、 
      ”欲しい”と言って下さる方が 
      いらっしゃるかどうか知りたかった頃 
      でもありまする。 
       
      テーマは、「画家」です。 
       
      たくさんの方が参加して下さったので、 
      とても嬉しかったです。 | 
    
    
      「プレ企画用のおサルさん」 
       
      この子もはじめてプレ企画した時の作品です。 
       
      テーマは、「登山家」です。 | 
        | 
    
    
        | 
      「おサルのお嬢様」 
       
      プレ企画用で編んだおサルの女の子です。 
      この子の争奪戦がすごかった 
      と言うのを覚えてます。(^^; 
       
      お友達が、 
      この毛糸を使って編んでみて 
      と仰って下さらなかったら、 
      きっとこの子は生まれてなかったなと 
      思う作品です。 
       
      毛糸の種類や色、太さでここまで違ってくる 
      と言う事を実感させられた作品でもありまする。 
       
      目の上のまつげのアイディアも、 
      他のお友達に教えていただきました。 
       
      テーブルとイス、黄色のクッション以外は、 
      全部自分で作りました。 
       
      お嬢様が着ているワンピースにボレロは、 
      りかちゃん人形の着せ替え本に載っていた、 
      ワンピースとボレロです。 | 
    
    
      「プレ企画用のおサルさん」 
       
      何回目のプレ企画だか忘れましたが、 
      プレ企画で編んだおサルさんです。 
       
      テーマはカウボーイ 
       
      ・・・。 
      「カウボーイなのに、なんで刀を背負ってるの?」 
      と言う声が聞こえてきそうです。(汗) 
       
      だって、だって、 
      銃を作る事ができなかったんだもん! 
      刀は、おもちゃです。 
      「武」だったかなぁ? 
      そういうのが安くで売ってたので、 
      背負わせてみました。 | 
        | 
    
    
        | 
      「プレ企画用のおサルさん」 
       
      何回目のプレ企画で編んだんだろう??? 
      覚えてましぇん。 
       
      ただ無性に小さいおサルさんが 
      編みたくて編んだ作品です。 
       
      極細毛糸で編んであります。 
       
      テーマは、「サーカス団員の見習い」 
       
      写真を撮った後、 
      なんだか、寂しいなぁ・・・と思って、 
      三角帽子を編み足して 
      プレゼントしました。 | 
    
    
      「プレゼント用」 
       
      第3回プレ企画の最中に編んだ子です。 
      いつもお世話になってる 
      ご本家様の所へ養女に行きました。多分。(汗) 
       
      写真にカーソルを当ててみてね。→ 
       
      ボレロをオレンジ色で編んでみたのですが、 
      今から思うと、イマイチかも・・・。 
       
      今思うこと。 
      ワンピースを白で編んで、 
      ボレロのオレンジ色を着せた方がよかったかなぁ・・・? 
      色の組み合わせって、ホント難しい。 
       | 
        |